通学用自転車を選ぶポイント/周南市の自転車屋ナスティ

query_builder 2023/02/18
ブログ
2AD34ADD-424C-4539-83C1-15D6A98E34EF

通学用自転車を選ぶポイントをいくつかご紹介します。


①メーカー車にすることをオススメします。

通学用自転車は毎日ハードに使うので、作りのしっかりした、メーカー車がオススメです。

大型店やホームセンターにあるようなノーブランドやプライベートブランドは価格を抑える為にパーツを安い物を使っていたりするので、ブレーキの効きが弱かったり、サビやすかったりと通学にはオススメしません。

1番要注意なのはネット販売の安い自転車です。とにかくトラブルが多いので要注意!


②通学距離が長い方は電動自転車、スポーツタイプがオススメ!

最近では通学に電動自転車が定番になってきています。長い距離も坂道もラクラク!そしてライトも明るいので夜道も安心!

電動自転車に抵抗がある方やカッコいい自転車が良いという方にはスポーツバイクをオススメします。軽量で変速段数も多くこちらも長距離、坂道もラクラク!

スポーツバイクもカゴを付けたりカスタムも出来ますのでご安心下さい。


③ちゃんとした自転車屋で買う!

ホームセンターや大型店は最低限の組み立てしかしていない場合があります。

酷いところはハンドルをまっすぐ固定しただけみたいなお店もあります。

組み立てから修理までしっかりやってくれるお店で買われることをオススメします。

ちなみに当店では入荷した自転車を一度全部バラしてグリスアップ、点検をして組み立てています。ブレーキワイヤーなども錆びにくいステンレス製に交換して組み立てています。


※3月に入ると各メーカー在庫がかなり少なくなってしまいますので、お早めに!


Bicycle shop Nasty

山口県周南市みなみ銀座2-5-1

TEL:0834-31-2822

FAX:0834-31-2823

MAIL:bicycleshopnasty@gmail.com


記事検索

NEW

  • 初売り1月2日13:00〜/周南市の自転車屋ナスティ

    query_builder 2025/01/01
  • 年末年始のお知らせ

    query_builder 2024/12/25
  • SEBIKES BIG FLYER入荷/周南市の自転車屋ナスティ

    query_builder 2024/12/15
  • サンタさんへお知らせ/周南市の自転車屋ナスティ

    query_builder 2024/12/10
  • 1年頑張った自分へのご褒美にちょっと良い自転車を/周南市の自転車屋ナスティ

    query_builder 2024/12/09

CATEGORY

ARCHIVE